募集要項・求める人物像

2026年度
新規職員採用募集要項

募集職種

技術(土木・機械・建築・電気)、事務 

※職種別採用、自由応募での受付です。

選考応募方法 (1) 応募資格者
以下のいずれかに該当する方
① 2022年4月1日~2026年3月31日までに、大学・高等専門学校を卒業もしくは卒業見込み、又は大学院を修了もしくは修了見込みの方
② 機構が①に掲げる者と同等の資格があると認める者

(2) 応募方法
① JRTT採用ホームページ又はマイナビからエントリーしてください。
② エントリーされた方向けのマイページにてエントリーシートを配信しますので、要領に従ってエントリーシートを提出してください。
※事務系と技術系の併願、技術系内各職種間の併願は出来ません。
会社説明会 対面形式及びWEB形式で開催いたします。
※参加の有無は選考に関係ございません。日程や予約方法等はエントリーされた方にご案内いたします。
適性検査 (1) 試験科目
一般教養試験及び性格検査

(2) 受検方法
書類選考に合格された方に適性検査の案内をメールでお送りいたします。メールが届きましたら、ご案内する受検方法に従い、ご自身の都合に合わせてインターネット上で会場・日時などをご予約のうえ、適性検査を受検してください。
給与等 (1) 初任給
大学院了月給:24万6,800円
大学卒月給:23万2,000円
高専卒月給:20万9,400円
(基本給のみ、諸手当を含まない)

大学院了月給:27万1,480円
大学卒月給:25万5,200円
高専卒月給:23万340円
(東京・横浜・大阪等で勤務の場合の例)

(2) 諸手当
地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当など

(3) 賞与
年2回
勤務条件 (1) 勤務時間
9時00分~17時40分(昼休み60分)
※勤務時間は事業所によって若干異なります。(所定勤務時間7時間40分)

(2) 勤務場所
本社 (神奈川県横浜市)
鉄道技術センター(東京都港区)
北海道新幹線建設局 (北海道札幌市、小樽市、虻田郡倶知安町、山越郡長万部町、二海郡八雲町、北斗市)
北陸新幹線建設局 (福井県福井市、大阪府大阪市)
九州新幹線建設局 (福岡県福岡市)
関東甲信工事局 (神奈川県横浜市、愛知県名古屋市)
東京工事事務所(東京都港区)
※この他、各地方機関が所管する鉄道建設所(鉄道建設の監理等を行う現地事務所)等での勤務もあります。
※令和7年3月1日現在

(3) 休日・休暇等
日曜日、土曜日、国民の祝日等及び年末年始
年次有給休暇、特別有給休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業ほか
配属 本社での新入職員研修の後、本社、地方機関その他機構が指定する場所へ配属
福利厚生等 (1) 居住施設
寮及び宿舎有り

(2) 社会保険制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険及び労災保険に加入

(3) 受動喫煙対策
有(ビル会社設置の喫煙所による分煙)
法人概要 (1) 正式名称
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構

(2) 事業内容
新幹線鉄道等の鉄道施設の建設、貸付け等
海外高速鉄道の調査等
船舶の共有建造
地域公共交通への出資等
鉄道施設整備を行う鉄道事業者等に対する補助金等の交付
旧国鉄職員の年金等の給付に要する費用等の支払

(3) 本社所在地
神奈川県横浜市
採用実績 (1) 2023年度: 44名(事務系:11名、技術系:33名)
(2) 2024年度: 28名(事務系:6名、技術系:22名)
(3) 2025年度: 38名(事務系:10名、技術系:28名)予定

求める人物像

JRTTでは、これからの交通ネットワークを担う、広い視野で物事をとらえ、
実行力、行動力とやる気にあふれた若い方をお待ちしています。

「共感性」を持って人と
接することができる人

JRTTでは、事業の性格上、様々な立場の人々の協力・理解を得ながら多くの折衝や協議を行い業務を進めています。したがって、常に相手の立場に立って考えた上で円滑なコミュニケーションを図り、物事を前進させられる人材を求めています。

物事の道筋を考え、
行動できる人

JRTTの業務には、熟慮と慎重さが必要とされる事柄が多くあります。しかし、業務によってはシビアな期限があり、迅速な対応を必要とされることもあります。どのような状況下でも柔軟な思考で筋道を立てて考え、速やかに行動できる人材を求めています。

意志を持って
「やり抜く」力がある人

JRTTの業務は規模が大きく、また社会的意義も絶大です。しかも、若い時から個人の責任範囲が広範にわたります。公益のために高い志を持ち、仲間と協力しながら最後までやり抜くことができる人材を求めています。

PAGE TOP