令和2年度共有建造支援セミナー

令和2年度共有建造支援セミナーの開催延期のお知らせ

平素は、鉄道・運輸機構(JRTT)の船舶共有建造制度に関し、格別のご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。

当機構が毎年春に開催しております「共有建造支援セミナー」に関しまして、本年も4月にかけて開催することを予定しておりましたが、現在の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ご参加される皆さまの安全確保等を考慮し、やむを得ず、当面の間、開催を延期することにいたしましたのでお知らせします。

今後の本セミナーの開催については、新型コロナウイルスの終息状況等を見極めながら、改めて検討して参ります。

また、本セミナーにおいて説明予定としていた「令和2年度 船舶共有建造制度の概要(制度改正含む)」、(公財)交通エコロジー・モビリティ財団「海上交通バリアフリー施設整備助成制度について」及び(公財)日本財団「共有船建造事業者向け造船関係事業資金融資制度について」並びに配布予定としていた「令和2年度 共有船建造事業者募集要領」及び「令和2年度 共有船建造申込書」については、別途、当機構HPに掲載いたします。

大変申し訳ございませんが、ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

なお、建造のご相談につきましては、現地訪問をさせていただくなど皆さまのご迷惑にならないように対応させていただきたいと考えております。

ご不明な点がございましたら、下記お問合せ先までご連絡をお願いいたします。

本件に関するお問合せ先

共有船舶建造支援部 建造促進課

TEL 045-222-9138  FAX 045-222-9150

Mail:kensoku@jrtt.go.jp

議題

1.令和2年度共有建造制度について

説明資料「令和2年度共有建造制度について(制度改正及び制度概要)」(PDF:2,216KB)

2.海上交通バリアフリー施設整備助成制度について           【(公財)交通エコロジー・モビリティ財団】

説明資料「海上交通バリアフリー施設整備助成の募集について」(PDF:425KB)

「2020年度 海上交通バリアフリー施設整備助成 募集要領」(PDF:165KB)

3.共有船建造事業者向け造船関係事業資金融資制度について        【(公財)日本財団 海洋事業部 貸付チーム】

説明資料「共有船建造事業者向け造船関係事業資金融資制度」(PDF:802KB)