関係法令・規程等

補助金交付等に関連する法令及び規程等をご紹介します。

鉄道助成の手続体系

補助金の交付等に関係する主要な法令及び規程は以下のとおりです。
鉄道・運輸機構では、補助金適正化法及び国が定める交付要綱に従って取扱要領及び繰入基準を策定し、これらに基づき申請された書類等の審査等を行っています。

取扱要領及び繰入基準に基づき以下のような手続きを経て、補助金が交付されます。
鉄道助成部では、補助金の適正使用のため、申請書等の審査、確認等を行っています。

補助金の交付前には、補助事業者に出向いて補助金現地審査を行っています。審査においては以下のような書類等の審査、現場調査を実施し、補助事業が適切に実施されていることを確認しています。

補助金適正化法

補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律等を掲載しています。

共通規程

個別規程

都市鉄道

都市鉄道利便増進事業費補助

地下高速鉄道整備事業費補助

空港アクセス鉄道等整備事業費補助

鉄道駅総合改善事業費補助

譲渡線建設費等利子補給金

幹線鉄道

幹線鉄道等活性化事業費補助

新線調査費等補助金

安全・防災対策

鉄道施設総合安全対策事業費補助

鉄道防災事業費補助

鉄道技術開発

鉄道技術開発費補助金

整備新幹線

整備新幹線整備事業費補助

整備新幹線建設推進高度化等事業費補助金

鉄道助成