令和7年度共有船舶技術調査報告会

令和7年度共有船舶技術調査報告会概要

鉄道・運輸機構では、共有船舶技術調査として、内航海運事業者が求める省力化、省エネ、安全性向上、船内労働環境の改善等について、外部有識者、関係事業者等と連携して調査研究を行っています。

本報告会では、令和6年度に機構が実施した3件の調査研究の内容について報告いたします。

開催概要は下記のとおりです。事前登録のうえ、是非、ご参加ください。

 令和7年度『共有船舶技術調査報告会』のご案内(0.99 MB)

開催日時等

開催地 日時 会場
東京+WEB 2025(令和7)年5月29日(木)
15:00~16:30

JRTT 鉄道技術センター(東京工事事務所)
 第二・第三会議室
(+オンライン配信)

東京会場での報告会をオンラインにて同時配信します。

申込方法

 ※お申込みの受付を終了いたしました。
  多数のお申込みありがとうございました。

報告内容

1.「内航船における自動化及び陸上支援の技術動向調査」

 発表資料(PDF:1.59 MB)

2.「内航船におけるバッテリーの技術活用の調査」

 発表資料(PDF:1.80 MB)

3.「廃食油回収・バイオ燃料活用の地産地消トライアル実証調査」

 発表資料(PDF:1.29 MB)

4.「共有建造制度について」

 発表資料(PDF:0.87 MB)

注意事項

  • オンライン配信の視聴には、Microsoft Teamsの利用可能な端末及びインターネット接続ができる環境が必要です。事前に視聴環境のご用意をお願いします。
  • セミナー事務局からご案内を送付するため、「naikou.tech-p54h@jrtt.go.jp」からのメールが受信できるよう設定の確認・変更をお願いします。
  • 申込みの際に登録いただいた個人情報につきましては、当機構のプライバシーポリシーに従い、適切に取り扱います。

お問合せ先(セミナー事務局)

担  当 電話番号 E-mail
共有船舶建造支援部 技術企画課 045-222-9124 naikou.tech-p54h@jrtt.go.jp